Mussel Docking World

発汗、発光の末、発酵!をモットーに、音楽的な活動をする二人組、Mussel Docking (マッスル・ドッキング)のブログです。

大人になりたい?

ワールドカップにて日本は初戦の相手、オーストラリアに逆転負けを喫したわけですが、試合内容は(相手チームの戦術や出来も含め)ド素人の目にもひどく映りました。シュートよりパスを選ぶFW選手、精度の低いクロス等、一昨日の試合後国内のいたるところで発せられたであろう敗因の数々、その中でもジーコ監督の選手起用への疑問は際立っていたはずです。
以下は普段サッカーやフットボール等に関心もないような薬剤師のNさん(女性、既婚、クロスワード雑誌の攻略が趣味)のコメント。

後半なんて暑くて敵も味方もへばってるのに、なんで脚の速い選手入れないわけ、ねェ、なんで?わけわかんないッ!

似たような発言が多くのヒューマン・ビーング系の方々の口から飛び出したことでしょう。この試合に限らず、ジーコ監督は選手交代が少ないか、あるいは遅い。
監督就任以来、Zutto変わらないところです。誰に何と言われようとも選手交代を積極的に行うという戦術は採らずに今日まできたのです。
だからあの試合についても、皆の意見はもっともですが、小生はむしろ、ジーコジーコだった、という認識を強めました。

なぜ小野を投入し中田の位置を上げたのか、なぜ玉田を使わなかったのか、あげく、(規律を重視したトルシエの後任のジーコが標榜した)自由度の高いプレー、大人のサッカーは、今の日本選手のレベルじゃ到底無理なんだ!という声までも飛び交いました。
蓮実重彦さんも言っているように、監督未経験のジーコを登用すること自体ナンセンスという意見には半ば同意です。
しかし最近では、規律を重んじるチームから自由度の高いチームへとステップアップ(これを進歩と呼ばずに何と呼べば良いでしょうか?)する、できたか、できるか、それは別として、規律重視チームのある程度の完成とそれでは通用しないレベルの確認がなされた後に志向すべき方向性としては間違いではなかったと思うようになりました。
まァまだ1試合が終わっただけですが、子供が義務教育を終えて、自由な大人の社会に出りゃァ挫折もあるってことなんじゃないスかね。