Mussel Docking World

発汗、発光の末、発酵!をモットーに、音楽的な活動をする二人組、Mussel Docking (マッスル・ドッキング)のブログです。

メダカ観察記録その4

本日の日誌と共に投じられている写真は約1週間前に撮影された我が家のメダカです。
稚魚ではなく成魚です。
稚魚は撮影できませんでした。
理由は、稚魚の体長5mmと小さいことに加え、彼ら彼女らが水面*1近くを泳いでいるためサンシャイン*2のリフレクションもあり、ピントが合わせづらいこと。
さて、今朝の時点で稚魚は20匹程確認できました。
プラスティックのバケツの水深は深く、水中の水草は繁茂し網状の藻は絡み*3流木は沈み沢山いたミジンコは少し減ったような気がしていますが稚魚たちの餌食になったからなのか今週は暑い程にサンシャインが降り注いだかと思えばベイエリアのこの地区に特有の強風が吹いたり急に気温が下がりそれにより水温も低下したというような水環境の変化に次ぐ変化が小さな生物たちを弱らせてしまう可能性は否めません。
鍛えられる?
いやぁ、どうなんでしょうね、確かにベランダに置いた彼ら彼女ら*4は水を通して陽光を受け風雨の影響を受けているため、逞しくなるようにも感じますが、それはきっと小動物を擬人化した結果の思い込みなんじゃなかろうか、と感じています。
稚魚に与える餌ですが、先述のように孵化&稚魚のためのバケツ内には藻が繁茂していたので必要ならそれを食べるはずであるし、ミジンコが自然発生していたので、それが餌になるだろうと思っていたこと、それと生後しばらくは体内の養分があるであろうから外界から栄養分を摂取する必要がないのではないか、と勝手に思っていたことがあり、基本的に何も与えず、時折成魚用の市販餌を手の平と指ですり潰して微粉末にしたものをパラリとバケツ水面*5に落したくらいです。
生後10日前後が経つであろう稚魚は、測定したわけではないですが、体長が7mm程になり*6、動きも活発になり、より小さな稚魚を威嚇するような泳ぎをみせたり、水面付近だけでなくやや深い場所を悠然と泳ぐようになりました。

いつになく中途半端ですがこれより洗濯の準備にとりかかるため、このへんで筆を置きます*7


<追記 5月18日深夜〜日付は5月19日>
メダカの成魚のプラスティック容器*8と稚魚のバケツ*9は屋外、つまりベランダに置いているわけですが、昨日は一日中強風が吹き荒れていたため、水が飛び出ちゃうんじゃなかろうか、その時に水と一緒に体が小さく比重も軽い稚魚がバケツから飛び出しちゃうんじゃなかろうか、彼ら彼女らは水面*10付近にいることが多く、強風の影響を受けやすいだろうから、と心配しました。
しかしおそらく放り出された稚魚はいないと思います。でもその保証はありません。バケツ内の稚魚は日に日に増えており最早*11何匹/何尾いるか把握しきれていないこと、それと飛び出したとしても小さいのでベランダの床面でその姿を目視するのは困難を極めるであろうこと、これらが保証できないリーズンあるいはレーズン*12です。
上記には稚魚には特に餌をやらないようなことを記しましたが、丁度日誌を書いた直後から成魚用の餌を細かくすり潰したものを頻繁に与えるようになりました。すると、ほとんど目ではその大きさを認識できないくらいの微粒子of餌on水面*13を稚魚が食している姿が見られるようになりました。
さて、わざわざ追記を書いているレーズン/リーズン/理由/わけは、先程驚いたことがあったからです。
以前に書いたように
http://d.hatena.ne.jp/mussel/20090506/1241584600
メダカの容器にはミジンコの他にもボウフラ、つまり蚊の幼虫が棲息しています。
先程、夜の10時前頃に稚魚の住まいであるバケツを見てみると、驚くべき光景が!!!!!
バケツ内壁の上の縁から水面*14までの高さ10cmに満たない幅の円筒内壁に羽化直後の蚊の成虫が恐らく20匹以上!カ〜ルくグロテスク!刺さないタイプ*15の白/薄い黄緑/淡い褐色の中間のような色の蚊。さすがにびっしりと壁にくっついているのを見りゃぁ・・・・ビビりますよ。
夜に羽化するんでしょうか。一般的に蚊は。
それと驚くべき、いや、呆れるほどなのは、貝の繁殖力。信じられません!

*1:Mi.Na.Mo.

*2:キン肉マンのサンシャインはあまり好きではないですよ。ジャンクマンの方が好きかも知れません、似たタイプだと。

*3:成魚の住まいから、卵が絡みついている藻を孵化用&稚魚用のバケツに移管した、その藻

*4:メダカの成魚や稚魚に加え、貝やミジンコ、ボウフラも含む。

*5:surface of the water。surfaceと書いてsurfaceというドンバ/バンドを想起し、彼らの「さぁ」という曲をyoutubeでチャック/チェックし、やはり(この時期の彼らは)B'zを想起させるンDa.Yo.Ne.と思った次第、落第、オマエ次第!しかしB'zのフォロワーと言われたくないかもしれない彼らですが、B'zのフォロワーってあまり思いつかないこともあり、いいじゃん、それもさ、B'zのフォロワーというのも良い看板じゃん、と勝手に思った次第、落第、俺次第!

*6:最も孵化直後の稚魚の体長を5mmと書いているのも適当であり、この適当な孵化直後の体長と比べると少し大きいので7mmと記した次第!

*7:頭の上に

*8:100円ショップで買った税込315円の台所の流しに置き水を溜めておいて調理や食事で使用した食器類を入れるなどして使うもの。

*9:100円ショップで買った税込105円のもの。

*10:Mi.Na.Mo.

*11:もはや

*12:さだまさし氏と吉田正美氏から成るグレープが以前復活した際にはグレープが干からびて干しブドウになったとの意味で、レーズンの名で活動したことは有名。

*13:Mi.Na.Mo.

*14:Mi.Na.Mo.

*15:と勝手に思っています。