Mussel Docking World

発汗、発光の末、発酵!をモットーに、音楽的な活動をする二人組、Mussel Docking (マッスル・ドッキング)のブログです。

Life存続サミット 未読メール特集1

http://www.tbsradio.jp/life/2009/04/life_15.html
引用いたす!(一部微修正)

福田十二指腸さん 山羊座系男子のメール

いまビジネススクールで経営戦略やマーケティングを学んでいますが、
マクロ環境の変化が生じた場合、業界では新規参入企業が登場する
とともに、既存企業の淘汰が促されます。

1.業界大手の大企業
2.老舗の中規模な企業
3.数名で営んでいる零細企業 

のうち業界大手の大企業はで体力があるため、
いきなり倒産することはマレです。
そして意外とサバイブしていくのは
3、4人でやっているような零細企業。
逆に一番あぶないのが、
最近の経営状況は良くないかもしれないけど、
老舗で、名の知れた中規模の会社だと学びました。

で、Lifeがどうやって生き残っていくか?
ですが、前向きに勝ち残っていく、
いや、勝つというとライバルに負けないで勝つ
というイメージですが、Lifeの場合、
裏番組に勝つことが目的なのではなく、本体であるラジオ番組を
リアルタイムで聴いてもらうことは当然ですが各種イベント(特に
ネットを好む人間を現実の場にひっぱり出してしまう力は凄い!)
で感染者を増やす、ビジネスでいう新規顧客、
ラジオでは新規リスナーだと思うんですが、
そういう人を獲得し続ける、今なら例えば
ハルヒ 草食系 AV」
でネット検索した人、blog検索した人が
Lifeについてリスナーが書いた記事にたどり着き、
そこからそのうちの数%でも新規リスナーになってもらえれば。
そこからファンになってもらえれば。
れば、れば、れば。れば×れば×れば、で、
伝染力、感染力を強めれば。自発的に今度はその人が
blogに書いたりイベントを主催したりしてくれれば。

要は本体のラジオはお金をかけずに頑張っている
現在のスタイルで可能な範囲でやっていく。
その上で、ラジオは番組回数が多いとは言えないのでサイトや
雑誌との連動、イベントなどで補完しつつバリエーションを増やす。
潜在リスナーとの接点、コンタクトポイント
ないしタッチポイントを増やしていければ。

それで要は、エレカシザ・ブームになる、ということです。
そりゃミスチルスピッツになれればいいですよ。サザンとか。
あ、でもユニコーン米米でもいいかもしれないですね、
一旦終了せざるをえないなら、ムリに続けずとも。
で、機を見てちゃーんと復活する、という。
ただ、それができるのも一時代を築いたからで、
狙ってできるものでもない、とすれば、ロングテール的に
末長く愛していただく、
スターダストレビューになるのがいいかもしれませんね。
===

スタレビですかー、それもかなりハードルが高い気がしますが、
頑張りたいと思います。
ところで、「ハルヒ 草食系 AV」で検索、って何を求めている人
なんでしょうか?(笑)

伝染力、感染力については、まったく同感です。
僕も他のメディアの取材などを受けるときには、とにかく自分が
Lifeをやってるのが楽しくてしょうがない、ということが伝わるように
心がけています。そうすると、取材してくれた人にもLife愛が感染して
Lifeファミリーというか、一緒に番組を盛り上げてくれる仲間になって
くれたりするんですよね。

ちなみに福田十二指腸さんは、音楽も作っていて今年1月の紀伊國屋
ホールでのイベントのBGMにも応募いただきました。
蝉丸や天草四郎をテーマにした歌("グンソ"だそうです)などが、
妙に耳に残って困っています...(黒幕)

※福田十二指腸さんが参加するバンド、
Mussel Docking (マッスル・ドッキング)のサイト↓
http://d.hatena.ne.jp/mussel/