Mussel Docking World

発汗、発光の末、発酵!をモットーに、音楽的な活動をする二人組、Mussel Docking (マッスル・ドッキング)のブログです。

読書メモ

  • 『見えないものが見えてくる 数値力の磨き方』

 著者:野田宜成氏

P60に、数値力のつかない人、ビジネスセンスが向上しない人の多くは、質問されても何も答えない ということが書かれています。 間違いを恐れず連想して答えを導くべし!と、氏は書いています。フェルミ推定的に。



  • 『東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方 想定外の時代を生き抜くためのヒント』

 著者:上田正仁氏

かなりためになりました。
特にP74に書かれている情報処理の極意には痺れます。実践的な、情報収集とモノにする技術。捨てる技術を伴うのが肝。
やってみたいです。


  • 『大便通 知っているようで知らない大腸・便・腸内細菌』

 著者:辨野義己

この本を読んで、腸の働きを良くする、状態を良くすることを意識するようになりました。
人生で初めて。
それまで軽視しまくっていたのですが。
以降、色々と腸ケアしていますが、目に見えていわゆるbentsuが良くなりました。文字通り目に見えて。

  • 統計学が最強の学問である[実践編] 』

 著者:西内啓氏

P262に 生半可に統計学をかじった時期にやたらとマルチコ(多重共線性、multicolinearity)の確認をしたかと人の分析結果にケチをつける人もいる、
というようなことが書かれていて、
苦笑…
苦笑…
苦笑…
苦笑…


数値力の磨き方

数値力の磨き方

東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方

東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方

統計学が最強の学問である[実践編]――データ分析のための思想と方法

統計学が最強の学問である[実践編]――データ分析のための思想と方法


※上記はいずれも、私自身のツイッターまたは読書メーターに投稿した記事からの転載、または加筆修正を施したものです。